コラーゲンで髪とお肌のお手入れができる!?
純度100%コラーゲンで無味無臭のピュアコラーゲンSDは、個人でいろいろに利用しやすい素晴らしい商品です。
たとえば、髪の毛やお肌のケアなど日ごろの美容のためのお手入れ習慣のなかで試してみてお喜びの方もいらっしゃいます。
体内に補給していきながら気になる箇所に直接つけていくと体の元気感はアップしやすいでしょう。
当店のピュアコラーゲンSDはお口から摂っていただく食品としておススメしていて、基本の使い方になります。
私たちの身体にはコラーゲンが健やかさの維持に欠かせない成分で、口内摂取することで体内に吸収しやすいといわれているのです。
それほど体に良い成分を体外の気になる箇所につけていきたいとき、すでに含有して加工された化粧品や整髪剤などをお求めの方は多いでしょう。
お肌やお顔の表情をもっと明るくしたいとか、髪を強くしなやかでいたいとか、30代くらいから気になる方は増えています。
商品として販売されているものをつけるとき、安心感が心配でつけづらくて何もケアしない自然のままで過ごしたら健やかさの維持は難しいです。
ピュアコラーゲンSDの髪とお肌に使い方をご紹介しますのでご参考にしてみてください。
お水と合わせて化粧水を作ろう
始めに準備いただきたいのはピュアコラーゲンSDと精製水またはミネラルウォーター、そして小さな容器です。
ご用意できましたら下記の作り方の手順に従って行動してみましょう。
- 200ccのお水に、備え付けのスプーンに軽く1杯(約1g)のコラーゲンを入れてお水が透明になって溶けるまでそのまま置きます。
- 3〜5日分くらいにご使用すると思われる量を小さな容器に入れて化粧水として使いましょう。
- もし残ってしまった場合、飲んでいただいて大丈夫です。
*作るときのポイント
*3〜5日分のご使用する化粧水をつくるには、コラーゲンの量の調整が難しいと思われますので、多めに作る感じがおススメです。
*化粧水の容器はスプレータイプにしておくと髪などにつけるときに便利でしょう。
*化粧水は、冷蔵庫の保管がベストでしょう。
最初は戸惑ってしまうかもしれませんが、数回続けていくうちに慣れていくでしょう。
ご自分で作ってお肌につけるので安心感が全然違うかな、と思います。
お顔のパックに使ってみよう
手のひらで作る方はお湯だけを、平たい容器があったほうが良い方は容器とお湯を準備しましょう。
作り方は下記の手順で行動いただくと簡単に出来ます。
お試ししてみてください。
- 手の平もしくは、容器に1g(1包orスプーン1杯)のコラーゲンを入れ、数滴のお湯を加えます。
- 指でよく溶かし、乳液のような状態にします。
- すぐに乾いて顔がツッパリますが、そのまま5〜10分おいてください。
- 水またはぬるま湯で軽く洗い流します。
*作るときのポイント
*水の量が多すぎるとパックの役目を果たさないのでご注意ください。
*入浴時やサウナをご利用してパックをするとより効果的です。
*入浴時やサウナのとき、蒸気や汗で乾きにくくなりますが、マッサージしながら10分くらいおいて洗い流しましょう。
手作りのお顔パックを始めてみてはいかがでしょう。
髪の毛のトリートメントに..
手のひらで作る方はお湯だけを、平たい容器があったほうが良い方は容器とお湯を準備しましょう。
作り方は下記の手順で行動していただけば出来ます。
- 髪の長さに応じて1g〜3gをパックを作るときの要領で作ります。
- シャンプー後、水気を軽くふき取った髪にまんべんなくつけます。
- 約5〜10分おいて、軽くすすぎます。
髪にツヤがよみがえり、枝毛や切れ毛、白髪の予防になるでしょう。
髪の毛の健やかさへのケアを毎日される方はきっと元気になります。
まだ物足りないとき、コラーゲンによるお手入れを試してみてはいかがでしょう。
どうぞご参考にしてみてください。
体内のコラーゲン量は年令が20才をピークに減少していくといわれています。
髪の毛やお肌の健やかさの維持には体内に直接補って、つけていくと何となくいい感じです。
高純度コラーゲンを利用いただくと少量の摂取から始めて体がわかります。
その食品はピュアコラーゲンSDで、ご利用いただく多くの方にご好評いただいております。
コラーゲンサプリ関連ページ
*摂る方法